- ゆっくりしているのに、急に心臓がドキドキする
- 息苦しさを感じることがある
- 脈が急に速くなったり、脈が飛んだりする
- 胸が苦しくなって不安を感じることがある
喜びの声をご覧ください
精神的な不安感がなくなり、めまいや吐き気、動悸も良くなりました。

めまいや吐き気、動悸などの症状があり、症状が重くなるのではという不安から仕事も休みがちでした。
またネガティブな考えが次々と出て、怒りなどの感情が自分ではコントロールできませんでした。
施術を受けてからは体のバランスが良くなり、つらかった不調も徐々に解消していきました。また精神的な部分も楽になり考え過ぎるということがなくなりました。
すごくソフトな施術なのに何故かよく効きます!・・・不思議!!
頭の中で起こっていることも変えられるなんてスゴイ!!
いろんな不調があり、つらさを感じている方。
どうやったら治るかが分からず不安な方。
日常生活や仕事に支障が出てこれからが不安で悩んでいる方。
にお勧めしたいです。きっと良くなります。
京都市下京区 49歳 会社員 山田ひろみさん
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
3年前から続いていた動悸や不安感が楽になってきました!

3年くらい前から動悸が発生するようになり、忙しくなるにつれその頻度は多くなってきてました。日常生活においても、「動悸が出たらどうしよう?」という不安感が生じるようになり精神状態が不安定になっていきました。
また少しの不安感でも、その不安に気持ちがとらわれてしまい、自分自身がどうなってしまったんだろうと感じていました。
施術を受けてからは、不安を感じても「まあ、大丈夫だ」という気持ちになれるようになり、困っていた動悸も現れる前に気持ちをコントロールできるようになったので楽になりました。
施術はとにかく不思議な感覚で、最初は「これで効くのか?」と思いましたが、終わるころには不思議なリラックス感で、体がゆるんでいることに気づきました。
整体、カイロ、鍼灸などいろいろ試してきたが、効果がなかった方にぜひ体感して欲しいです。今までにない感じたことのないゆったりとした施術に身をあずけてみてください!
京都市下京区 41歳 会社員 田中康弘
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
不安感や不眠、動悸、息切れが楽になりました!

ある時から急に不安を強く感じるようになりました。そして不眠や食欲不振、動悸や息切れなど様々な不調も現れるようになり、生活にも支障がでていたので大変困っていました。
はじめは内科や心療内科を受診し処方してもらった漢方薬で少しは食べられるようになったのですが、それ以外の不調はなかなかよくなっていかなかったのでネットで検索し当院を見つけて通うことにしました。
はじめは効果があるのか半信半疑でしたが、結果的には1ヶ月間(10回)の通院で改善していきました。カウンセリングではいろいろ不安に感じることをたくさん質問しましたが、佐藤先生は優しく丁寧に聞いて下さり心や考え方のことも分かりやすく教えていただきました。
今では不安を感じることもなくなり、寝つきや食欲も出て不調が改善しました。本当にこちらの整体院に出会えてよかったと思います。精神的、肉体的に関わらず自律神経の不調で悩まれてる方にぜひおすすめしたいです。
京都市下京区在住 31歳 会社員 李心怡さん
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
激しい運動をしたわけでもないのに、急に心臓がドキドキしたり、
不整脈や動悸のように心臓にあらわれる不調はすごく不安を感じま
さ
実は私も過去に不整脈や動悸に悩まされた経験があるので不安な気
当時、不整脈や動悸が1日に何度も表れていたので、
しかし、その後も頻繁に不整脈や動悸を繰り返していたので、
もし、あなたが同じような症状、そして不安をお持ちであれば、
さ
※
不整脈と動悸の違い
不整脈とは
心臓は休むことなく一定のリズムで収縮し全身に血液を送っていま
不整脈には脈が速くなるタイプ、遅くなるタイプ、
頻脈
通常よりも脈がかなり速くなるタイプ
運動や緊張した時に速くなるのとは違います。
除脈
通常よりも脈がかなり遅くなるタイプ
期外収縮(きがいしゅうしゅく)
脈が一瞬乱れたり、飛んだり不規則な状態になるタイプ
動悸とは
ドキドキやドクンドクンなど心臓の鼓動を強く感じる自覚症状のこ とを動悸といいます。
不整脈・動悸の原因
通常よりも脈がかなり速くなるタイプ
運動や緊張した時に速くなるのとは違います。
通常よりも脈がかなり遅くなるタイプ
期外収縮(きがいしゅうしゅく)
脈が一瞬乱れたり、飛んだり不規則な状態になるタイプ
動悸とは
ドキドキやドクンドクンなど心臓の鼓動を強く感じる自覚症状のこ とを動悸といいます。
不整脈・動悸の原因
脈が一瞬乱れたり、飛んだり不規則な状態になるタイプ
ドキドキやドクンドクンなど心臓の鼓動を強く感じる自覚症状のこ
激しい動悸や脈の乱れを感じると、
心臓に違和感があるのに、なぜ問題が見つからないのでしょうか?
実は心臓そのものではなく、
ではなぜ自律神経が乱れると、不整脈や動悸があらわれるのでしょうか?
自律神経には心臓の動きを調節しながら全身に血液を送るという重
運動や緊張してる時はたくさんの血液を全身に送る必要があるので、
自律神経はそのときの状況や体の状態に応じて自動的に心臓の拍動
自律神経が乱れる原因
自律神経といえば、つい心の問題だと思いがちですが、
この4つのストレスが蓄積していくことで自律神経は乱れ、その人の許容量を超えたときに、のどのつまりや違和感などの症状が現れます。
当院では4つのストレスのうち、おもに『構造的、精神的、化学的』
不整脈に対する当院の対処法
当院では、まずはじめに体の深部から筋肉をゆるめて歪みを整えていきます。
構造的なストレスが解消していくことで、体の機能が上がり精神的なストレスも軽減し自律神経の状態は安定していきます。自律神経が安定することで不整脈や動機の症状は解消していきます。
■体の歪みを整える

体が歪むと骨格は傾き、その骨を支えている筋肉は固く緊張します。そして持続的な筋肉の緊張は交感神経を過剰に働かせ自律神経が乱れる原因になります。
当院では、優しい刺激で体の深部まで効果的にゆるめ、歪みを整えることができる操体法という療法を用いて全身を調整します。
体の歪みが整い固くなっていた筋肉が緩むことで、過剰な交感神経の働きは抑えられ自律神経は安定していきます。
■頭蓋骨の歪みを調整する

頭蓋骨はいくつもの骨が繋がってできており、
頭蓋骨の下には脳に栄養を与えている脳脊髄液という体液が流れて
脳脊髄液の流れの減少は、筋肉の緊張や自律神経の乱れを起こし不整脈や動悸の原因にもなります。
当院では、ソフトに触れながら頭蓋骨を優しく調整していきます。
■内臓を調整する

運動をして交感神経が働いてるときはお腹は減りませんが、運動が終わってリラックスしているときは副交感神経が働き始めるのでお腹は減ってきます。
このように内臓の働きは副交感神経によってコントロールされており、副交感神経の状態と内臓の働きには深い関わりがあります。
交感神経が優位になっているときは内臓の働きは低下し、動きも固くなっていますが、逆に固くなっている内臓を調整して緩めていくことで、交感神経の働きは抑えられ、副交感神経は活発に働きはじめます。
当院では東洋医学の経絡理論をもとにした方法で、優しく内臓を調整していくので安心して受けて頂けます。
■上気を改善する

上気とは頭や顔などに意識が集まり、血液やリンパ液、
上気の状態になると、
不整脈や動悸による不調でお困りの方は上気の状態を解消していくことが重要です。
当院では上気を改善していくための施術と同時に効果的なエクササ
生活改善

不整脈や動悸の原因は毎日の生活の中にもあります。
長年の習慣はすぐには変わりにくいものですが、
当院ではそのお手伝いをさせていただきます。
自信をもって推薦します!
株式会社 ナチュラルスタイル 代表取締役 髙原和也
佐藤先生と出会ったのはある施術セミナーがきっかけでした。毎回最前席に座り、熱心に講義を受けていた姿を今も覚えています。一生懸命学びを得る姿勢は参加者全員に良い刺激を与える存在でした。
講義のなかで佐藤先生の施術を受ける機会があったのですが、肌を通じて伝わる感覚は、非常に優しく丁寧、そして何より相手を想いやる気持ちが伝わり、身体を大切に扱って下さる印象を受けました。
私の緊張は緩み、呼吸が深く楽になっていきました。この先生には安心して身体を預けることが出来る、そう感じました。
先生とは、セミナーコースが終了してからも公私共にお付き合いをさせていただいています。先生の絶え間ない技術の追求と、繊細で正確な施術力は、同じ施術家として尊敬する先生の一人です。また、ユーモアに溢れ周囲の者を笑顔にするそのお人柄で、多くの方を救っておられます。
そんな佐藤先生は、施術家がみてもらいたいと思う真の施術家であり、私は自信をもって推薦いたします。
さ
※個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。

佐藤先生と出会ったのはある施術セミナーがきっかけでした。毎回最前席に座り、熱心に講義を受けていた姿を今も覚えています。一生懸命学びを得る姿勢は参加者全員に良い刺激を与える存在でした。
講義のなかで佐藤先生の施術を受ける機会があったのですが、肌を通じて伝わる感覚は、非常に優しく丁寧、そして何より相手を想いやる気持ちが伝わり、身体を大切に扱って下さる印象を受けました。
私の緊張は緩み、呼吸が深く楽になっていきました。この先生には安心して身体を預けることが出来る、そう感じました。
先生とは、セミナーコースが終了してからも公私共にお付き合いをさせていただいています。先生の絶え間ない技術の追求と、繊細で正確な施術力は、同じ施術家として尊敬する先生の一人です。また、ユーモアに溢れ周囲の者を笑顔にするそのお人柄で、多くの方を救っておられます。
そんな佐藤先生は、施術家がみてもらいたいと思う真の施術家であり、私は自信をもって推薦いたします。
さ
※個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。
本当に尊敬できる先生です!
けん整骨院 院長 片渕 憲
佐藤先生は、十分過ぎるほどの技術を持っておられますが、 定期的に色々な講習会にも貪欲に参加され、 そこで知り合った先生方と復習や技術の向上を兼ねて勉強会を自ら 開き、切磋琢磨されておられます。
技術だけではなく、生き方や在り方も魅力的です。
いつも感じる事は相手を思いやる気持ちが素晴らしいんです。
周りの人が楽しむ、喜ぶ、幸せになるよう、 いつも考えて行動をおられます。
人としても、本当に尊敬できる存在です。
お身体でお困りの方は技術だけではなく、 人としても魅力的な佐藤先生の施術を受けてください。
必ずあなたの身体と向き合い 、取り組んでくれます。
一人で悩まず、一歩踏み出してください。
身体への想いが変わり、あなたの人生が変わりますよ。
佐藤先生を私は自信を持って推薦させていただきます。
さ
※個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。

佐藤先生は、十分過ぎるほどの技術を持っておられますが、
技術だけではなく、生き方や在り方も魅力的です。
いつも感じる事は相手を思いやる気持ちが素晴らしいんです。
周りの人が楽しむ、喜ぶ、幸せになるよう、
人としても、本当に尊敬できる存在です。
お身体でお困りの方は技術だけではなく、
必ずあなたの身体と向き合い 、取り組んでくれます。
一人で悩まず、一歩踏み出してください。
身体への想いが変わり、あなたの人生が変わりますよ。
佐藤先生を私は自信を持って推薦させていただきます。
さ
※個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。
自律神経でお悩みの方におすすめです!
夙川つつい整体院 院長 筒井洋介
佐藤先生とは施術セミナーで知り合ったのですが、 とても熱心に受講されていたのが印象的でした。
知り合ってお話しさせていただくとすぐに、 人柄の良さが伝わってきて、 ついつい色んなことを話しすぎてしまいました。
佐
その後、佐藤先生が主催している”操体法”という整体の勉強会に呼んでいただき、実際に施術をしていただきましたが、 とてもリラックスできて全身がゆるんでいくのを感じました。
さ
技術についても、 すでにとても高いものがありながらも定期的に勉強会などで努力を 怠らない姿勢には頭が下がります。
施術家の観点からも良い刺激をいただける先生です。
京都周辺で自律神経でお悩みの方はラッキーですね。
さ
佐藤先生がいらっしゃいますから。
プロとして、一度「京都自律神経専門整体 森林堂」 の施術を体験してみることをオススメします。
さ
※個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。

つらい不調があり病院を受診しても原因がはっきりせず「とくに異
実は自律神経系の問題は病院の検査では原因が分からないことも多
さ
当院では施術を行う前の問診の時間を大切にしています。
あなたのお
なぜ不調が現れたのか?
なぜ自律神経は乱れたのか?
どうすれば改善していくのか?
などを自律神経理論をもと分かりやすく丁寧にご説明していきます
不調の原因をご理解いただき安心した状態で施術をお受けいただく
自律神経の乱れは精神的なストレスや姿勢の歪み、体の緊張、生活
しかし一般的な整体院では首や腰などに対する部分的な矯正で施術
さ
そのため施術を受けて一時的に症状が軽減しても、しばらくするとまた不調が出てくるというように、なかなかすっきりしない状態が続いてしまうことも多いのです。
当院の施術法である自律心体療法では心や体の状態、そしてそのつ
強い刺激のマッサージや整体を受けて体がしんどくなった経験はな
さ
実は強い刺激の施術は効いているように感じますが、表面の筋肉が
当院の施術は優しく心地いい手技で体の深部までゆるめて変化させていくこ
なぜソフトな手技なのに驚くほどゆるんでいくのか、施術を受けて不思議に感
当院はお一人ずつ診させていただくので、施術のお時間はあなただ
周りの人の目を気にしたり、話を聞かれる心配もないので気にせず
症状を抑えるだけでなく、本当の意味で良くなっていくには食事な
当院ではあなたにとって必要なことをアドバイスさせていただきなが
効果的かつ安全に施術を進めていくには様々な角度から診ていく為
そのために必要なのが知識と経験の積み重ねだと思います。
自律神経系の症状を診ていくには解剖学や生理学などの基礎知識は
当院は国家資格を持った専門整体院として、自律神経に関する知識
来院のたびに担当者がころころと変わり満足な施術が受けられなか
施術スタッフが何人もいる整骨院などではよくあることなのですが
その時のお身体の調子や状態を把握しながら施術の内
ここの整体院は良さそうだなと思っても初めて来院するときはいろいろ心配になり
さ
「私の不調は整体で良くなるのかな?」
「施術ではどんなことをするのかな?」
「自分に合うのか心配?」
さ
このような不安をお持ちの方は、
電話、メール、LINE、
原因がはっきりしない不調の多くは自律神経の乱れが原因で
京都自律神経専門整体 森林堂では、優しい整体で根本原因である固まった筋肉を身体の深
また症状を解消するだけでなく、再発を防ぐためにストレスの原因
もしあなたがお薬を飲んでも改善しない不調でお困りなら、ぜひ一
あなたのご来院を心からお待ちしております。
Q&A ~よくある質問~
Q、どのような服装で行けばいいですか?
A、動きやすい服装でご来院ください
(お着替えができる場所はあります)
Q、子どもと一緒に来院してもいいですか?
A、お子様と一緒にご来院いただいても大丈夫です
Q、クレジットカードは使えますか?
A、お支払いは現金のみになります
(PayPayは使えます)
A、動きやすい服装でご来院ください
(お着替えができる場所はあります)
A、お子様と一緒にご来院いただいても大丈夫です
Q、クレジットカードは使えますか?
A、お支払いは現金のみになります
(PayPayは使えます)
A、お支払いは現金のみになります
(PayPayは使えます)
日曜日、祝日(定休日)の他に研修会参加のため平日にもお休みをいただいてます。
お電話ありがとうございます、
京都自律神経専門整体 森林堂でございます。